プレスリリース|昨年完売した『CAMP TOOLS』、今年は史上“最重量”級の特別付録クラムシェル・ミニダッチ! 豪華賞品が当たるSNS投稿キャンペーンも開催

 

ファン・メディア・スタジオ™️のピークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:白土 学、以下「ピークス」)は、2021年7月29日に、PEAKS 9月号増刊『CAMP TOOLS 2021』を発売いたします。本誌は、自己完結できるスタイルを目指すのにピッタリなキャンプギアを徹底特集し、完全オリジナルの鋳鉄製クラムシェル・ミニダッチが特別付録です。

また『CAMP TOOLS 2021』発売と同時に、クラムシェル・ミニダッチを使ったレシピを投稿した方へ、豪華賞品が当たるSNS投稿キャンペーンを開催いたします。編集部が最も「食べたい!」と思った写真を投稿された方に、アウトドアをもっと楽しんでいただけるようなプレゼントをご用意します。ぜひキャンペーンにご参加ください。

『CAMP TOOLS 2021』購入はこちら:https://amzn.to/3y7TJXY
SNS投稿キャンペーン詳細はこちら:https://funq.jp/peaks/article/716280/

 

■CAMP TOOLS完全オリジナル、史上“最重量”級の特別付録クラムシェル・ミニダッチ

ポイント① 外側にCAMP TOOLSのロゴ!

ポイント② 上部(左画像)はグリル用の溝付き、下部(右画像)はフラット仕様!

ポイント③ 焼く、炒めるはもちろん、2つ合わせてオーブンとしても使用可能!


クラムシェル・ミニダッチ 詳細

編集部が気合いを入れて作った鋳鉄製のミニダッチオーブンは、厚みも重さもしっかりあるので食材が美味しく仕上がります。四角形なのでスペースの無駄なく食材を入れられるのもポイントです。シーズニング済みで、手間なくすぐに使い始められます。

サイズ:D11.5×W14.5×H4.5cm(ハンドルを含めた長さ25.3cm)
重量:約1.6kg(個体差あり)
※ハンドルは木のロゴを上にして使用してください。
※電子レンジの使用は不可。

 

■CAMP TOOLS 2021 特集内容

<買うならコレ!スタイルを出せるソロキャンプギア。>

自己完結できるスタイルを目指すのにピッタリなキャンプギアを徹底特集。ベテランソロキャンパーたちが語る、ひとりでキャンプする魅力をお届けするとともに、チェア、テーブル、焚き火台は注目モデルをフィールドに持ち出して徹底調査。今年気になるテントも厳選してテストを行いました。
また、ソロ向け2人用までのテントと近年増えてきたポータブル電源はわかりやすくマトリクスでご紹介。キャンプでも大活躍するデザイン家電の導入や、お手軽アクティビティもキャンプ場別に掲載します。

・愛好家が語るソロキャンプの魅力
・ソロ愛好家3人のキャンプスタイル!
・スタイル別おすすめソロパッケージ
・ソロキャンプ用テントマトリクス
・キャンプといっしょに楽しみたい! アウトドアアクティビティ
・手ぶらでも楽しめるところを厳選! 遊べるキャンプ場カタログ
・主要キャンプ道具インプレッション(テント、テーブル、チェア、バーナー、焚き火台、ほか)
・みんなに振る舞いたくなる簡単・美レシピ。  ほか

 

■豪華賞品が当たる、SNS投稿キャンペーンを開催!

 

・キャンペーン名:CAMP TOOLS ミニダッチ料理選手権
・キャンペーン詳細:https://funq.jp/peaks/article/716280/
・募集期間:2021/7/29〜2021/9/30
・プレゼント:豪華キャンプアイテム 1名様
・参加条件:
(1)クラムシェル・ミニダッチを使用して作った料理写真をご自身のInstagramもしくはTwitterに投稿してください。
(2)指定ハッシュタグ【#camptools2021】【#クラムシェルミニダッチ】【#ミニダッチ料理選手権】をセットで付けて投稿してください。
(3)Instagramの場合はPEAKS公式Instagramアカウント @peaks_mag、Twitterの場合はPEAKS公式Twitterアカウント @PEAKS_mag をタグ付けもしくはメンションをして投稿をしてください。

※投稿写真はPEAKSのWEBやSNSで転載する場合がありますので、ご了承ください。
※編集部が最も「食べたい!」と思った写真を投稿された方に、豪華賞品をプレゼントいたします。

 

■ピークス株式会社

さまざまなブランド、メディア、生活者とともに、ライフスタイルというフィールドに新たな接点をつくる“ファン・メディア・スタジオ™”です。「Design the Good Life.」をミッションに掲げ、企業やブランドの課題へのソリューション提供、メディアとの協業によるDX推進、生活者起点の深いコミュニケーションを通じて、豊かで持続可能な社会をデザインします。

所在地:東京都世田谷区玉川台2-13-2 玉川台ビル4F
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 白土 学
設立:2020年11月
URL:https://peacs.net

 

 

 

このニュースをシェアする