ピークス株式会社は、2022年12月1日より株式会社ADDIXと統合いたしました。 今後の情報は株式会社ADDIXのコーポレートサイトにてご確認ください。
統合に関する詳細 株式会社ADDIX
生きていれば誰だって苦しい経験や、悩みを抱えたことがあるだろう。 「こんなに苦しいのは自分だけ?」、「私って変なのかな?」と思ったりするかもしれないが、その心配は無用だ。なぜなら、人間の心は生まれ持って苦悩とともにあるのが前提だから。むしろその前提がなければ、心を科学する“ヨガ”が生まれることはなかっただろう。 ヨガでは、生まれた時から私達についてまわる苦悩を体系づけ、構造を理解することで、心の解放を目指した。つまり、ヨガの目的やゴールを知る上で、苦悩について理解することは欠かせないプロセスなのだ。 そこで、今号では、苦悩についてさまざまな視点から、トコトン掘り下げた。 ヨガの専門誌でなければできない、何ともマニアックな特集。しかし、これを知っていると知っていないでは、ヨガ、そして人生さえも変わると言っても過言ではない。ヨガで考える心の構造のキホンから始まり、苦悩を生む五つの存在、クレーシャを軸に特集を展開。あなたの心の足かせを軽くするヒントが見つかり、ヨガとの向き合い方も変わるかも⁉︎ さらに第二特集では、九つのバンダを駆使して、全身に調和を生み出すポーズのコツを紹介。まるで無重量の中でポーズを取っているような感覚になり、ポーズからアーサナへと深化させるためのヒントが凝縮されている。 そして前号から始まった本誌オンラインサロン発企画は「呼吸から瞑想へ」と題し、科学的知見を交えながら呼吸から瞑想に移行していく過程を徹底検証。哲学、アーサナ、呼吸、瞑想まで網羅した今号は、ヨガを深めたい人が持っておきたい濃厚な一冊だ。