ピークス株式会社は、2022年12月1日より株式会社ADDIXと統合いたしました。 今後の情報は株式会社ADDIXのコーポレートサイトにてご確認ください。
統合に関する詳細 株式会社ADDIX
\出発点までぐるっと回る/ 北アルプスラウンドルート20
みんな大好き北アルプス! いよいよ夏が到来する今号では、出発地点に戻ってこられる1泊~2泊をメインとした、ループ状のルートを多数ご紹介。 もちろん、長期休暇が取れたら挑戦したい3泊以上のルートも掲載しますよ! 北アルプス南部エリア(槍・穂周辺)に剱・立山・黒部エリア、後立山エリアと3つに分け、20ルートを詳しく解説します。 ルート紹介だけでなく、荷物を預けられる場所や意外と知られていないグルメなど、山行計画を立てるための情報も網羅。 綿密な計画を立てて、ぜひこの夏の北アルプスを楽しんでください。 特別付録は「オリジナル・ドライバッグ」。 容量は10Lで、夏山登山の着替え1回分にちょうどいいサイズ感ですよ! 【コンテンツ】 ・出発地点に戻れるメリットとは? ・ループ状ルートガイド槍・穂周辺編【前編】 ・高橋庄太郎がゆく大キレット北上ループ山行記 ・ループ状ルートガイド槍・穂周辺編【後編】 ・上高地&新穂高温泉周辺の立ち寄りどころ ・岩稜登山の注意点 ・岩稜登山にあると役立つ道具カタログ ・槍・穂周辺の思い入れエピソード ・夏の北アルプス登山の注意点 ・ループ状ルートガイド剱・立山・黒部周辺編 ・立山駅・欅平・扇沢周辺の立ち寄りどころ ・剱・立山・黒部の思い入れエピソード ・北アルプス挑戦に向けての買い足しアイテム ・唐松岳~五竜岳ループ状山行記 ・ループ状ルートガイド後立山編 ・白馬の立ち寄りどころ ・白馬のの思い入れエピソード ・北アルプスの山小屋営業情報2021 ・北アルプス登山口経路図 ・今年ほしいアウトドアサンダルカタログ ほか